• 世界を模る辞である聖句のガイドブック。

モジュール

模辞得

  • 世界を模る辞である聖句のガイドブック。

45|Romans 49|Ephesians 58|Hebrews

三位一体(さんみいったい)

2023/4/29    さ

父なる神とイエス・キリストおよび聖霊のお三方が、“唯一絶対の統治者”としての[神]という称号を等しく共有しておられること。聖書には[三位一体]という言葉は出てこない。しかし、「神は唯一である。父なる神 ...

49|Ephesians 51|Colossians

讃美(さんび)

2023/4/29    さ

キリストを讃えることで[三位一体]の神に感謝すること。そのことによって神に心が向かい、信徒として祝された生き方をすることができる。信徒によっては「イエス様!」という思いが先行し過ぎてしまう。その気持ち ...

45|Romans 46|1 Corinthians 51|Colossians

行い(おこない)

2023/9/17    お

信徒として「神を讃えることができる確信」に基づいて行動すること。救いを得る方法ではなく、救われた結果として信徒がその感謝を表す信仰の道。すなわち、神の御目が自分に注がれていることを意識したうえで為され ...

45|Romans 46|1 Corinthians 62|1 John

愛(あい)

2023/4/29    あ

相手から好かれようと一方的に尽くすこと。すなわち、隣人に対して「どのようにしたら喜んでもらえるか」を考えて無償の奉仕につとめることである。その性質は「相手を支配しよう」とする[貪り](罪の本質)と対に ...

« Prev 1 … 8 9 10
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

迅

Tag

あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ

アーカイブ

  • 2023年4月

カテゴリー

  • 45|Romans
  • 46|1 Corinthians
  • 47|2 Corinthians
  • 48|Galatians
  • 49|Ephesians
  • 50|Philippians
  • 51|Colossians
  • 52|1 Thessalonians
  • 53|2 Thessalonians
  • 54|1 Timothy
  • 55|2 Timothy
  • 56|Titus
  • 57|Philemon
  • 58|Hebrews
  • 59|James
  • 60|1 Peter
  • 61|2 Peter
  • 62|1 John
  • 63|2 John
  • 64|3 John
  • 65|Jude
  • 未分類

モジュール

模辞得

© 2025 模辞得